47都道府県じっすんシンボル

福岡県

これなんだ?

photo
photo

これなんだ!

とんこつラーメン発祥の地碑

白濁したスープが特徴のとんこつラーメンは、1937年に福岡県久留米市の明治通りにあった屋台「南京千両」で誕生したといわれています。その10年後、同じ久留米の屋台「三九」で、うっかり長時間強火で沸騰させてしまったことで、より深いコクのあるスープが生まれ、とんこつラーメンが広く人気となったといいます。

今では日本のみならず海外の人々にも支持されるとんこつラーメン。その誕生を記念して、2011年にJR久留米駅のロータリーに屋台のオブジェが設置されました。

PAGE TOP