群馬県
これなんだ!
日本一の大天狗 | 迦葉山龍華院弥勒寺
天狗の寺として知られ、厄除けや開運を願う人々が多く訪れる「迦葉山 弥勒寺(かしょうざん みろくじ)」。848(嘉祥元)年、群馬県沼田市の北部に開創された同寺の中峯堂には、戦勝を祈願し作られた「日本一の大天狗面」と、交通安全を祈願して作られた「交通安全身代わり大天狗」が安置されています。地域の伝統や信仰心を今に伝える貴重な文化財として、長きにわたり多くの人々に親しまれています。
